HOME > Blog > 4ページ目

Blog 4ページ目

6月の時短要請

あじさいの季節になりました。

香川県の時短要請の為、営業時間が変わります。
6月1日から6月14日まで、20時オーダーストップの21時閉店となります。
5月よりは1時間伸びたので、そこは良しとしないといけないですね。
引き続きテイクアウトは、オムライス弁当¥950、農園サラダ¥950でやってますので、よろしくお願いします。
時間帯やランチの予約の入り具合で、できない時もありますのでご了承ください。
地鶏のソテーのワンプレート¥1580も継続してます。
このメニューファンが増えて嬉しいです!
次回は桃やトウモロコシのお知らせをしますね。

コロナワクチン射ったらダメだよ。


香川県からの休業要請

香川県からの休業要請を受けて、営業時間を変更します。
本日から5月31日まで、酒類の提供は19時まで。
営業時間は20時までとなります。
夜の営業は18時からでしたが、当面17時からとします。
しかし、これでは夜の営業になりません。努力も我慢も限度がある。

そもそもなぜこんなにコロナが拡大したのか?
日本で拡がりだした時期場所どう考えても、コロナワクチンを射ちまくり始めてからです。
変異株などという言葉を使い、これはコロナワクチンの弊害です。
このワクチンは毒なのだから。

こんな中でも、店を営業して来てくれるお客さんに、美味しいや楽しいを感じて欲しいです!

今は外がとても気持ちいい!
店内の席をゆったりと取り、外の席を充実させました。
そして休日(土日祝)は、昼からゆっくり飲んで食べれるように、夜に人気のシェアコースを、お昼でも楽しめるようにしました。

ランチでのシェアコースは要予約。お子様以外はシェアコースは人数分とさせていただきます。
シェアコース
料理のみ ¥2400
食後ドリンクデザート付¥2800
お酒飲み放題¥2200 (90分)
ノンアルコール¥1200 (90分)

内容 いろいろな前菜の盛り合わせ ミニスープ サラダ 
パスタ(好きなものを一種選ぶ) 肉料理
です。


おやすみします。

今年もバラがきれいに咲いてます。
本日は子供の日祝日で、通常であれば営業するのですが、GWも長丁場だったので、定休日通り(水曜日定休日)おやすみすることとしました。
尚、香川県の時短要請により5月11日までお酒の提供は20時まで。お店は21時までの営業となってますので、ご協力よろしくお願いします。


香川県からの時短要請

今年はいつもより2週間早くバラが咲きました。

香川県からの時短要請の為、4月7日〜4月20日まで、営業時間を21時までとします。

眞鍋さんのアスパラが一番美味しい時期なので残念なんですが、決められた中でできることを楽しんでもらおうと思います。
ディナーアラカルトも眞鍋さんのアスパラ推しです!
期間中問い合わせいただければ、出来る限り17時30分からのディナー営業(通常18時)をするつもりなのでお問い合わせください。

そんなことよりも、僕はずっとコロナワクチンを反対してますが、僕の周りでも接種したり、接種を希望したり、立場的にしなければならない人が多数います。
香川県でも2回目の接種をした医療従事者の約6割が38℃以上の熱を出す事態になってます。
そしてこういう事が報道されません。おかしいと思わなければいけません。
ほんとはもっと早い段階で気付くべきです。
健康な人達でそうなのだから、高齢者、基礎疾患のある人はどうなるでしょう。
この事実を各政党、各議員、この接種に携わる人は知っているはずなのに。
もうすぐ一般のワクチン接種が始まります。
このワクチンは、インフルエンザワクチンのようなノリでするものではありません。
国がやってることだから大丈夫!ではありません。
もう、自分や大切な人達の命は自分で守る段階にあります。
テレビの言うことを信じてはいけません。
ちゃんと自分で調べて考えてください。
https://karyukai.jp/column/3822


洋食します!

今年は桜も早いですね!
お知らせです。
本日3月27日〜4月6日(予定)まで、毎年恒例の洋食をすることにしました。
いつも急なお知らせですみません。
いつもなら2月か3月の前半で洋食をするのですが、コロナもあり、お客さんが動き出したのと、春休みということで、このタイミングとなりました。

やっぱり一年に一度は、僕達の洋食を食べて欲しいし、楽しみにしてくれてる人も多いので、食べに来てくれると嬉しいです。

今年も眞鍋さんのアスパラが旬を迎えました。
いろいろとお知らせしたいのですが、急にお客さんも増えて、コロナでなまってしまった僕達は、なかなかペースを取り戻せず笑
4月に入ったらアスパラコースのお知らせをしますね。

来月からアイレックスでもコロナワクチンの集団接種が始まるようです。
本当に射たなければならないのか、ちゃんと考えないといけませんね。
僕はワクチン反対の姿勢に変わりはありません。



期間限定 地鶏ソテーのワンプレート

今年初のお知らせになってしまいました。
期間限定の新メニューのおしらせです。
ここのところ、当然のようにコロナにやられてて、それは仕方ないんですけど。
例年なら、この時期に期間限定でハンバーグやエビフライといった洋食メニューをするのですが、今年は今が一番食べ頃の自家育成の地鶏讃岐コーチンが、やや余り気味なので、この機会にランチでも(通常はディナーのみ)地鶏のおいしさを楽しんでもらうワンプレートを作りました。
地鶏のソテーに雑穀と玄米ご飯、それにレンコンと豆のキーマカレー、サラダに野菜のいろいろな前菜が付いた、美味しくて楽しいワンプレートです。
地鶏ソテーのワンプレート¥1580 食後ドリンク付き¥1700
ちょっとやってみないとわからない所もあるので、数量限定、10日間くらいの期間限定メニューになります。
自家育成のこだわり地鶏食べてみてください。

今後は、お客さんの来店具合を見ながら、洋食メニューをしたいなと思っているので、よろしくお願いします。

コロナ困るというか、こんなことになってしまって。
僕はこのコロナ騒動は、コロナワクチンを接種させる為の企みだと思っているので、ワクチンは射ちません。
コロナワクチン大反対です!
知れば知るほど、コロナワクチンの恐ろしさと、テレビや政府のウソばかりがわかります。
射つ射たないはそれぞれですが、コロナよりコロナワクチンの方がずっと恐ろしいです。


クリスマスと年末年始のお知らせ

今年はコロナの影響で、みなさんも予定が建てづらい年末年始だと思います。
今のところの営業予定です。
12月1日〜12月28日まで通常通り営業
水曜日定休日
木金土日祝 11時〜15時ランチ  
18時〜22時ディナー
月火曜日 11時〜15時ランチ ディナー団体予約のみ
12月29日 ランチ・ディナー営業
12月30日水曜日ランチ・ディナー営業
12月31日・1月1日 おやすみ
2021
1月2日 ランチ・ディナー営業
1月3日 ランチ・ディナー営業
1月4日月曜日より通常通りの営業です。

クリスマスのディナーのお知らせ
12月24日・25日・26日の3日間の予定です。
クリスマスのコース
お一人様¥4200(税込)要予約
・いろいろな前菜の盛り合わせ
・小さな季節のスープ
・ノルウェーサーモンの瞬間燻製と玄米卵のポーチドエッグ
パスタ
・ワタリガニのトマトクリームソース
or
・牛肉の赤ワイン煮込みのリガトーニ
肉料理
・自家育成地鶏讃岐コーチンのソテー or
・フランス産鴨胸肉のロースト 赤ワインソース(+¥600) or
・鹿児島産黒毛和牛イチボ肉のロースト(+¥1500)

・食後のドリンクとデザート
・パスタと肉料理はテーブルで同じものとなります。
・仕入れ状況等により内容が変更となる場合もあります。
クリスマスにはいつもよりちょっといいワインで。まずはシャンパーニュから!グラスワインも用意してます。
是非、料理に合わせたペアリングワインをお楽しみください。
ペアリングワイン¥2500

最終のコーススタートは20時となります。
キャンセルのないようにお願いします。

クリスマスには若いカップル、家族、子育ても一段落してクリスマスのディナーとワインを楽しまれるご夫婦。
今年も一組でも多くの人に来ていただけたら嬉しいです。
ご予約お待ちしてます。


おやすみのお知らせと

9月15日火曜日は、週末からの連休前にお休みをもらって、火曜日水曜日と連休させてもらいます。
9月19日土曜日にRNCのシアワセ気分という番組に出るので、お時間あれば見てください[スマイルフェイス]️


お盆の営業のお知らせ

お盆の営業予定とお知らせです。
毎日とても暑い日が続きます。7月の長雨とこの猛暑で、常に使っているサニーレタスなどの葉物野菜が少なく、価格も高く手に入りにくい状況です。
この暑さは農作物にも厳しい。
残念ですが、もう少し改善されるまで、農園サラダランチは、お休みさせてもらいます。

GWに続き、お盆もコロナの為、例年とは違う不安定な感じが続いてます。
当店は、地元のお客さんのご愛顧で成り立っている為、地元のお客さんに安心して来ていただけるように、先月より四国内と岡山県までのお客さんとさせていただいております。
過去一ヶ月以内に東京、大阪等の感染の拡がっている地域に行かれた方もお控えください。
いろいろ事情もあるとは思いますが、ご理解、ご協力をお願いします。

お盆は、8/13、14、15、16ともまだお席はありますので、よろしくお願いします。
8/17、8/18はおやすみさせてもらいます。8/19水曜日は定休日、8/20より通常通り営業します。
ランチのお弁当 オムライス弁当¥950、カレー弁当¥1000は引き続きやってます。
オーダー状況により出来ない場合がありますのでご了承ください。
お弁当は必ず一時間以内にお召し上がりください。


お知らせ

まだ梅雨明けされてない今年の夏。セミの声が賑やかです。
7月22日から始まったGOTOキャンペーン、香川県にもうどん屋さんや、レオマワールド、観光地を目指して、他県からも多数の方が来られると思います。
僕はまだ時期尚早だと思ってます。
今するのであれば、もっと小さな地域、コロナの感染が比較的拡がってない小さな地域で、観光や飲食を楽しむべきだと常々考えてます。
うちの店は、地域のお客さんにご愛顧いただいて成り立ってます。
地域のお客さんに安心して、ご来店いただけるよう、当面の間は四国内のお客さんだけという方針を取ることとしました。
過去一ヶ月以内に東京、大阪方面の行き来があった方も、接触があった方もなるだけ来店は控えてください。
いろいろ事情はあるとは思いますが、生活や幸せというのは、自分の周りの小さい地域で成り立つものだとも感じてます。
ほんとうに勝手をしますが、ご協力ご了承ください。
よろしくお願いします。


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。