HOME > Blog > アーカイブ > 2017年7月

Blog 2017年7月

今が一番甘い、長尾さんの桃「なつおとめ」

店のすぐ近くの桃農家、長尾さんの「なつおとめ」が今すごく甘くて美味しいです。残念ながらこの土日で終わりです。お店で販売してますので、欲しい方は電話して下さい。
美味しさの秘密は、小高い丘で、日の出から日の入りまで、桃に日光が当たる事と土壌、そしてもちろん桃に対する情熱です。同じ桃でも生産者の持つ土地と情熱が大きく味にでます。
桃の選果場に出荷すると、いろいろな生産者の桃がごちゃ混ぜになる、できるだけ最後まで自分の桃をお客さんに届けたいという気持ちと、素晴らしく美味しい桃だからお店で販売してます。
価格は一箱¥1500~¥2100です。大切なのは、常温の家の涼しい場所で1日2日追熟して下さい。押して少し柔らかさを感じるくらいが食べ頃です。


かわいい空間のトイレです。

いつか改装しなければと思ってたうちのトイレ。今日から使用できます。
まだあと少し改装する所があるんですが、長年のウイークポイントが解消されて良かった。
女性のデザイナーがデザインしてくれた、フランスっぽいかわいい空間のトイレになりました。


桃の季節の桃スイーツ

今年も長尾さんの桃をお店でも提供、販売してます。前半の日川、加の岩という品種が終わり、少し桃も中休み。あと一週間程で最盛期に、あかつきや夏乙女の頃が桃のピークです。逃がさず食べてください。

うちのイチオシ桃スイーツ、桃のコンポートとジュレ&桃のグラニテ。
桃のグラニテは、桃のコンポートと煮汁をミキサーにかけて凍らし、それをかき氷に。その上にコンポートとジュレ。
お気に入りの桃スイーツです。


1

« 2017年6月 | メインページ | アーカイブ | 2017年8月 »